meta robotsとは?代表的な値と記述時のポイント・注意点

SEO

meta robotsとは?代表的な値と記述時のポイント・注意点

SEO対策を行ううえでは、Webサイトに含まれている情報を検索エンジンのクローラーに正しく読み取らせることが大切です。meta robotsを使うとクローラーに伝える情報が制御でき、Webサイトにおける各ページのインデックスを最適化できます。

meta robotsをSEOに活用したいと考えているものの、どのように使うべきか分からない人は多いのではないでしょうか。今回はmeta robotsの基礎知識と代表的な値、記述時のポイント・注意点を紹介します。

1.meta robotsとは?

meta robotsとは、検索対象のページを巡回するクローラーに対して、ページの付加情報を伝えるメタタグです。メタタグはページの<head>部分に記述するタグであり、ページ情報をブラウザや検索エンジンに伝えています。

meta robotsの特徴は、ページの付加情報としてクローラーに指示を伝え、動作の制御ができる点です。指示する内容は、メタタグ内に記述する値によって設定することができます。

meta robotsを活用するメリットは、Webサイトの各ページについて「どのようにクローラーに登録させ、検索ページに表示させるか」を制御できることです。インデックスを最適化することでWebサイト全体の品質が向上し、SEOに良い影響を与えることができます。

1-1.robots.txtとの違い

meta robotsと混同されやすいものに、robots.txtがあります。robots.txtとは、クローラーを制御するためのプログラムです。meta robotsとrobots.txtの違いは主に2つ存在します。

〇制御する範囲

meta robotsはページの<head>部分に記述するため、ページ単位でクローラーの制御を行うことが可能です。一方、robots.txtの設置場所はルートディレクトリ上であり、サイト単位でクローラーの制御を行います。

〇クローラーの制御方法

meta robotsはページにクローラーを巡回させたうえで、検索結果への表示方法について指示を出します。一方、robots.txtはクローラーの巡回そのものを制御することが特徴です。検索エンジンに読み取ってほしくないページがある場合は、クローラーの巡回を拒否することもできます。

2.【種類別】meta robotsの代表的な値と意味

meta robotsには、クローラーに指示を出すためのさまざまな値が設定できます。値ごとに意味合いと記述方法は異なるため、それぞれの使い方を理解することが大切です。

ここでは、meta robotsに設定できる代表的な6種類の値と意味を解説し、HTMLコードにおけるサンプルコードも紹介します。

2-1.noindex

noindexは、記述したページをクローラーにインデックスされないようにするための値です。クローラーにインデックスされないページは検索エンジンのデータベースに保存されず、検索結果にも表示されなくなります。

〇サンプルコード

<meta name="robots" content="noindex">

noindexの主な用途は、サイト内に低品質なページや削除したくないページが存在する場合です。noindexを設定するとクローラーがページ内容をインデックスしなくなり、SEOへの悪影響を防ぐことができます。

2-2.nofollow

nofollowは、クローラーがページ内のリンクをたどることを拒否する値です。通常、ページ内にリンクを設置すると、ページ評価がリンク先のページにも渡ります。nofollowを設定することでクローラーはリンク巡回を行わなくなり、ページ評価がリンク先のページに渡ることもありません。

〇サンプルコード

<meta name="robots" content="nofollow">

信頼性の低いコンテンツとリンクする場合は、nofollowを設定して対策することが一般的です。nofollowによってリンク先がページの評価対象外となり、SEOに与える悪影響を防ぎます。

2-3.noarchive

noarchiveは、クローラーにキャッシュページへのリンクを作らせないための値です。

〇サンプルコード

<meta name="robots" content="noarchive">

キャッシュページとは、クローラーが巡回した際の取得データに基づくページ情報であり、クローラーが再びページを巡回しなければ更新されません。公開直後に修正を加える可能性があるサイトでは、キャッシュページの閲覧を防ぐためにnoarchiveを設定することがあります。

2-4.noimageindex

noimageindexは、ページ内に存在する画像をクローラーにインデックスさせないための値です。画像をインデックスさせないことにより、画像検索結果にページの画像を表示させない使い方ができます。

〇サンプルコード

<meta name="robots" content="noimageindex">

ただし、noimageindexを設定していない別ページに同じ画像ファイルが使用されている場合は、画像のインデックスを完全に防ぐことができません。インデックスを防ぎたい画像がある場合は、その画像を使用しているページ全てにnoimageindexを設定する必要があります。

2-5.max-snippet

max-snippetは、検索結果に表示されるスニペット(ページ説明文)の文字数を制御する値です。max-snippetを設定する際は、「max-snippet:」の後に表示を許可する最大文字数を挿入しましょう。下記は最大100文字に制限したい場合のサンプルコードです。

〇サンプルコード

<meta name="robots" content="max-snippet:100">

スニペットを適切な文字数に整えることで、ページへの誘導を促進する効果が期待できます。ただし、表示文字数には限界があるため、1,000字などのように文字数を極端に多くしても反映されるわけではありません。

2-6.max-image-preview

max-image-previewは、検索結果に表示する画像プレビューのサイズを設定できる値です。指定可能な値は下記の3種類が存在します。

値の意味
none画像を表示しない
standardデフォルトの画像を表示する
large画面幅に合った画像を表示する

「max-image-preview:」の後に、指定する値を挿入して使用しましょう。下記はstandardで設定した場合のサンプルコードです。

〇サンプルコード

<meta name="robots" content="max-image-preview:standard">

3.meta robotsを記述する際のポイント・注意点

最後に、meta robotsを記述する際のポイント・注意点を紹介します。

〇複数の値はまとめて書くことができる

meta robotsは複数の値をまとめて書くことができるため、値の記述を1つにまとめて視認性を良くしましょう。

●noindexとnofollowを設定する例

<meta name="robots" content="noindex,nofollow">

複数の値をまとめる際は、値の間を「,」(カンマ)で区切ります。「,」の後に半角スペースを入れても問題ありません。

〇大文字と小文字を区別する必要はない

meta robotsのname属性・content属性は、大文字・小文字のどちらで記述してもクローラーへの指示に影響しません。下記のように大文字・小文字を混ぜることもできます。

<meta name="ROBOTS" content="Noindex">

ただし、メタタグは小文字で記述することが一般的です。他の人が修正・変更する可能性もあるため、meta robotsは小文字で記述することをおすすめします。

まとめ

meta robotsはページの付加情報をクローラーに伝えるメタタグであり、クローラー制御の指示を出すことが可能です。meta robotsはページ単位で設定する必要があり、クローラーにページ情報を読み込ませて制御を行う点で、robots.txtとは異なります。

meta robotsに記述する値としては、noindex・nofollow・noarchiveが代表的です。max-snippetやmax-image-previewのように、検索結果に表示する情報を指示する使い方もできます。インデックスの最適化ができるmeta robotsを活用して、SEOの効果を高めましょう。

中小企業の採用成功モデル!2024年に中小企業がすべき「採用」と「定着」の人事戦略 初心者でも使いこなせるSEO一元管理ツールCANALY

RANKING

TOTAL
WEEKLY
中小企業の採用成功モデル!2024年に中小企業がすべき「採用」と「定着」の人事戦略
上部へ戻る
CANALY

300分かかる競合分析が1分で可能に無料で分析してみる

  • 分かりやすい操作で簡単に分析
  • SEOに必要な機能がAll in One
  • ずっと無料で使い続けられる
CANALYを無料で試す
CANALY