ステマの意味とは?違法性からリスクを未然に防ぐポイントまで

Webマーケティング

ステマの意味とは?違法性からリスクを未然に防ぐポイントまで

広告・宣伝を行うときは、企業や商品のよい印象をターゲット層に与える必要があります。しかし、印象アップを狙った広告を行うときに注意すべき手法がステマです。

ステマに悪いイメージがあることは知っていても、ステマの具体的な意味について知らない人も多いでしょう。ステマは商品・サービスの評判を落とすこともあるため、リスクや対処法を知っておくことが重要です。

当記事では、ステマの意味や方法から、問題視される理由・違法性と国内の事例、未然に防ぐポイントまでを解説します。

1.ステマとは?意味を分かりやすく解説!

ステマとは、広告であることを消費者に隠したまま行う宣伝活動のことです。製造元・販売元とは無関係の第三者を装って、商品・サービスのよい評判を消費者へ伝えることを狙いとしています。

ステマは「ステルスマーケティング」の略語です。ヤラセ行為・サクラ行為もステマの一つとして分類されます。

1-1.ステマの方法

ステマの方法として、代表的な2つのタイプを紹介します。

●なりすまし型

なりすまし型は、企業と関係のある人物・団体が一般消費者になりすまして、商品のイメージアップを図る方法です。企業が外部の業者にお金を払ってレビュー作成を依頼したり、企業に勤める社員がユーザーを装って口コミを書いたりします。

なりすまし型のステマは、ECサイトや口コミサイト上で行われやすい傾向があります。商品購入を検討している層に、商品への好意的な口コミ情報や評価を見せて、購買意欲を高めることが目的です。

●利益提供型

利益提供型は、芸能人やインフルエンサーなどの影響力がある人物に報酬を渡して、広告であることを明記せずに商品を宣伝させる方法です。芸能人やインフルエンサーが利用するブログ・SNSは多くの目に留まりやすく、商品を宣伝してもらうことで商品の認知を行えます。

知名度がある芸能人やインフルエンサーに商品を宣伝させることで、商品に安心感や信頼感を持たせることも利益提供型の目的です。

2.ステマが問題視される主な理由

広告・宣伝であることを隠すステマには、マーケティング手法として問題視される理由がいくつかあります。

ここでは、ステマが問題視される3つの理由について解説します。ステマにはメリットもあればリスクもあるため、ステマを行う際には、十分に注意しましょう。

2-1.消費者を騙す行為にあたる

ステマを行うときは商品・サービスの口コミや評判を偽装しており、消費者を騙す行為にあたります。ステマには企業目線の情報が多く、消費者は正しい情報を得ることができません。ステマの口コミ内容を信じて消費者が商品を購入し、不利益を被るケースもあるでしょう。

消費者にステマであると認識されたとき、消費者は企業に「騙された」と感じます。結果として消費者からの信頼を失うことになり、企業にとっても大きなリスクです。内容によっては刑事事件に発展し、罰金などのペナルティが発生するケースもあります。

2-2.SNSによって大規模な炎上に発展する

近年では、企業がステマを行っていたことが発覚すると、SNSで一気に拡散されて炎上する事態となります。ステマには悪いイメージが付きまとっているため、SNSで一度炎上騒動が発生すると収拾は困難です。

SNSや掲示板による炎上の勢いはすさまじく、大規模な炎上に発展することもあります。大規模な炎上は、企業や商品の名前とステマを結び付けてしまい、企業イメージに悪影響が及ぶことは避けられません。

企業に批判の電話が殺到して通常業務に支障が出たり、取引先にも迷惑をかけたりするリスクがあります。

2-3.業界全体の信用が低下する

ステマが発覚したことで消費者からの信頼を失うと、ステマを行った企業側だけでなく、業界全体の信用が低下するケースもあるため注意してください。業界全体に不信感をおぼえた消費者は、同業他社に批判の矛先を向けたり、業界の商品・サービスを買い控えたりすることもあります。

業界全体に悪影響を及ぼしたときは、他社から損害賠償で訴えられるリスクも存在します。損害賠償の金額によっては、今後の企業活動が困難になることもあるでしょう。

3.ステマの違法性|日本と海外の違い

ステマは消費者を騙す行為にあたるものの、2021年現在の日本では明確にステマを違法とする法律は存在しません。しかし、下記のケースに該当する場合は、違法行為と見なされる可能性があります。

  • 景品表示法に抵触するとき
  • 医薬品医療機器等法(旧薬事法)に抵触するとき
  • 健康増進法に抵触するとき
  • 医療法に抵触するとき

一方、海外ではステマに対する法規制が進んでいます。アメリカ・イギリスにおける、ステマに関する規制を簡単に紹介します。

●アメリカのステマ規制

アメリカでは、2009年に連邦取引委員会が「広告における推薦及び証言の使用に関するガイドライン」を公表しました。アメリカにおける著名人の口コミや宣伝は、広告主との関係性を明確にするとともに、虚偽や裏付けがない表現の使用禁止が義務付けられています。

●イギリスのステマ規制

イギリスでは、2008年に「不公正な取引行為から消費者を保護するための法律」が施行されました。同法では消費者保護の観点でステマを違法と定めています。

4.国内におけるステマの事例

ステマはリスクが大きい行為であるにもかかわらず、日本国内においてステマが行われた事例はいくつか存在します。

実際にステマがどのような方法で行われ、なぜ発覚したか、結果はどうなったか気になる人も多いでしょう。ここでは、国内におけるステマと判断された2つの事例を紹介します。

4-1.口コミ投稿サイト

店舗の口コミ評価をインターネット上で投稿できる、口コミ投稿サイトで発覚したステマの事例です。口コミ評価の代行業者がいくつかの店舗から金銭を受け取り、店舗の利用者を装って口コミ投稿サイトに高評価の口コミを投稿していました。

ステマが発覚した経緯は、代行業者による口コミ評価代行の営業を受けた店舗が、口コミ投稿サイト側に通報したことです。

本事例では、消費者庁による景品表示法の不当表示に基づく調査も行われています。行政処分は行われなかったものの、業界全体の信用を低下させた事例です。

出典:東洋経済オンライン「食べログ事件で明るみ、巧妙な“ステマ”の実態」

4-2.映画の感想を描いた漫画

映画の感想を描いた漫画が複数のクリエイターによってSNS上に投稿され、ステマと判断された事例です。クリエイターたちは映画を視聴し、広告代理店の依頼によって映画の感想を描いた漫画を投稿していました。

ステマが発覚した理由は、クリエイターたちがSNS上に漫画をほぼ同時刻に投稿したことです。似たコンセプトの漫画がほぼ同時刻に投稿されることは不自然であり、ステマではないかと疑惑が持ち上がりました。

本事例は、本来であれば宣伝であることを明記する予定であったものの、関係者間でコミュニケーションの齟齬があったことにより発生したとされています。結果として、映画の配給元が謝罪を行ったことにより一件落着しました。

出典:産経ニュース「「アナ雪2」PRで謝罪 ステマ批判にディズニー」

5.企業がステマを防ぐためのポイント

ステマを防ぎたいのであれば、まず下記の項目に該当しないように注意しましょう。

  • 広告であると消費者が分からない
  • 内容に虚偽がある
  • 実際よりも性能や価格が優れているように見せる

また、企業がステマを防ぐためには、以下に示す2つのポイントを押さえることも重要です。

●正確な情報を発信する

広告を行うときは、商品やサービスについての正確な情報を発信しましょう。広告では虚偽の情報や、誇張した表現の使用が禁じられています。消費者に優良誤認・有利誤認をさせないよう、消費者目線を意識した情報発信を心掛けてください。

●広告主とインフルエンサーの関係性を明記する

インフルエンサーに商品・サービスのPRを依頼するときは、広告主とインフルエンサーの関係性を明記しましょう。掲載するコンテンツのタイトルやタグに「PR」「広告」などを表記することで、消費者に宣伝行為を含むコンテンツであると伝えられます。

まとめ

ステマは、広告であることが消費者に分からないように行う宣伝活動です。ステマにはなりすまし型・利益提供型の種類があり、いずれも消費者を騙す行為と見なされます。

ステマは発覚するとSNSで炎上したり、業界全体の信用が低下したりと、広告効果よりもリスクが大きい行為です。国内においても、ステマの発覚により社会的問題となった事例が存在します。

企業がステマを防ぐためには、消費者に正確な情報を伝えることが大切です。消費者に信頼される広告は、商品やサービスのイメージアップにつながります。

生成AIコンテンツ時代も勝ち続ける!Googleからの評価を引き上げる被リンク獲得戦略を徹底解説! 初心者でも使いこなせるSEO一元管理ツールGRAN SEARCH

RANKING

TOTAL
WEEKLY
生成AIコンテンツ時代も勝ち続ける!Googleからの評価を引き上げる被リンク獲得戦略を徹底解説!

無料診断

会社名
お名前
電話番号
メールアドレス
診断を希望するサイトURL
その他お問い合わせ内容
上部へ戻る
GRAN SEARCH

300分かかる競合分析が1分で可能に無料で分析してみる

  • 分かりやすい操作で簡単に分析
  • SEOに必要な機能がAll in One
  • ずっと無料で使い続けられる
GRAN SEARCHを無料で試す
GRAN SEARCH